どうも、イカスケです。
外出自粛を強いられてフィットネスジムに通えない人必見です。
自宅でトレーニングを行う「宅トレ」において最強のアイテムを3つご紹介します。
この3点が集まれば、フィットネスジムに通わなくても良い?と感じるぐらい高強度なトレーニングをすることが可能で、筋肥大・筋力維持に有効的な手段になると思います。
宅トレ最強アイテム
宅トレ最強アイテムの条件
宅トレ最強アイテムの条件としては、
①トレーニングアイテムが、生活スペースに影響が無く、なるべく小さくまとめられる物であること
②アイテムを使用することによって、高強度なトレーニングができ、より高いトレーニング効果が出るもの
この2点に該当するアイテムが、宅トレに求められている最強アイテムです。
その中でも、値段が安く済むもであれば、なお良しです。
おすすめの宅トレ最強アイテムを紹介します。
宅トレ最強アイテムのラインナップ
おすすめの宅トレ最強アイテムのラインナップは、このようなものです。
- チューブ
- 腹筋ローラー
- 可変式ダンベル
この3つがあれば、自宅でも充実した筋トレライフを送ることができます。
チューブ
なぜチューブが宅トレ最強アイテムなのかというと、チューブの張力によって自重よりも高い負荷をかけることができます。
チューブの特性である「柔軟性」を活かすことによって、個人の骨格・筋力に合わせた強度の負荷をかけるなどの負荷の調整も可能です。そのため、無理な重量を扱うことがあるウェイトトレーニングよりも可動域を広く取りながら怪我をしないトレーニングをすることができます。
また、チューブ自体もコンパクトにまとめることができます。値段帯としても1000~3000円のものが多くあり、低コストで購入できるのも魅力的な点です。
トレーニング種目についても使い方によって、一通りできるところ利便性の高さもあります。
おすすめの商品
上半身を上手く鍛える場合は、下記のリストの部分がついているタイプの方がおすすめです。
取手がついていることによって、チューブ自体をコントロールでき、対象部位を鍛えやすいです。
![]() |
価格:1,480円 |
次に、足を鍛える場合におススメなのが、強度強い太いチューブです。
下半身は、上半身よりも筋力が多い部位となりますので、より高い強度のトレーニングが求めらます。
なので細いチューブよりも太いチューブのタイプのものがおススメです。
![]() |
価格:1,480円 |
腹筋ローラー
腹筋トレーニングのなかで最も効くアイテムとして紹介されている「腹筋ローラー」
ホイールとグリップが一体となっている腹筋ローラーは、1日30回ほど転がすだけで、高い筋トレ効果を発揮できるトレーニング器具です。フォームが難しくなく、初心者でも扱いやすいのが魅力な商品です。
更に腹筋ローラーは腹筋が強く引き伸ばされている時に最も強い負荷刺激が加わえらるため、普通の腹筋では与えられない刺激を与えることができます。
短時間で効率の良いトレーニングができるため、ジムに行く時間がない人におすすめです。
体勢によって強度を変えることができ、膝をついて行なうなど、様々な工夫ができるアイテムです。
価格もお手頃で、コンパクトなためスペースを取らず、自宅での筋トレに向いています。
おすすめの商品
使いやすい商品としては、基本的にマット付きの物を選択しましょう。
腹筋ローラーを使用中に膝をつけてトレーニングする方は、膝への負担が大きく痛みを起こす可能性があります。そのため、マットがあるものの方が使いやすいです。
![]() |
楽天1位受賞 腹筋ローラー ダイエット器具 筋トレ トレーニング 超静音 マット付き ボディビル soomloom正規品 送料無料【宅】 価格:1,350円 |
また、腹筋ローラーの滑り具合が良い物のほうがいいです。腹筋ローラーの滑りが悪いと引く際に前腕などの腕の筋肉を大きく使ってしまい、腹筋に高負荷をかけることができません。下記のものは私が使っているもので滑りやすさが非常に良い物です。
![]() |
価格:2,980円 |
可変式ダンベル
可変式ダンベルとは、ダイヤルを変えるだけで簡単に重量を5~40キロに変更することができるダンベルです。
ダンベルのメモリを希望の重量に合わせて持ち上げると、自動的に重さが変更される仕組みになっています。
また、ダンベル1つですぐに重量を変えられので用途に合わせたトレーニングをすることができます。
ダンベル1つで重量を変えらることから、ダンベルが2つのスペースで済む、コンパクト性が高い商品になっています。
値段は、20000円~50000円の物が多くて少し高い印象ですが、同じ重さのダンベルを買いそろえるよりも、コストパフォーマンスは圧倒的に良くいので買って損になることはありません。
おすすめ商品
可変式ダンベルの中でも、2.5~24キロのダンベルと5~40キロのダンベルがあります。
初心者の方には、2.5~24キロのダンベルを使って、まず継続してもらうのがおススメです。
![]() |
価格:24,980円 |
慣れてきて、もっと高負荷のトレーニングをしたい場合は5~40キロのダンベルをお使いしてもらうほうが良いです。
ダンベルを変えることによって、自分自身での成長も感じられると思うのでそのような成長も宅トレを通じて感じてください。
![]() |
価格:36,300円 |
まとめ
宅トレ最強アイテムとして、チューブ・腹筋ローラー・可変式ダンベルを購入することによって、より高強度なトレーニングを自宅ですることができます。
外出自粛の今、自宅での活動を高めることによって、質の高い生活を送れ、健康維持ができます。
常に自分を高めれるような有益な情報を発信していきます。
コメントを残す