どうも、イカスケです。
コロナウイルスの影響でジムを自粛される方が増えています。
そのような人でも、自宅でもできるトレーニング「宅トレ」について紹介していきます。
自宅で簡単なトレーニング
宅トレとは
その名の通り、自宅での隙間時間を利用できる強度のあるトレーニングです。外出自粛の中でも筋肥大・筋力維持をするのに効果的なトレーニングでもあります。
今から始めるしかないトレーニングです。
宅トレのメリット
宅トレの主なメリットとして
- お金があまりかからない
- いて空いる時間にできる
- 動画コンテンツや書籍がある
- 周りの目を気にしなくてもいい
お金があまりかからない
宅トレは、自重トレーニングなどが多くあり、体1つあればトレーニングをすることができます。
道具を使う場合においても値段としては低価格のものが多くあり、必要なものを揃える場合も5000円以内に抑えられる低コストトレーニングです。
また、道具についても広さをとれないものが多くあり、生活に支障を与えずに準備することができます。
空いている時間にできる
宅トレは、短時間で手軽にできるものが多くあり、隙間時間を活かしてできます。
平均して15分、長くても30分と気軽にトレーニングができるのが魅力的な点です。
なので、短時間に集中する形で継続しやすい方が多く、自分自身が変化するのを楽しみましょう。
動画コンテンツや書籍が多くある
宅トレについての動画や書籍は提供されています。
特に、YouTubeやInstagramなどでの情報発信があり、簡単にトレーニングの仕方などを勉強できます。
そのことより、無料で得られるコンテンツがあることからお金もかけなくても学べます。
周りの目をあまり気にしなくてもいい
宅トレは、自宅でできるトレーニングなため、人目を気にせず自宅でノビノビとできるのが結構メリットとして考えれます。
フィットネスジムなどに行くと人の目線があり、集中してトレーニングができないことがあります。
また、フィットネスジムにおいてスマートフォンなどで動画を見る行為は迷惑行為として捉えらることがあるため、トレーニングがやりづらい場合があります。
自宅でトレーニングをすることで充実したトレーニング生活を送れます。
まとめ
宅トレはコストパフォーマンス高いトレーニングです。
誰でも簡単に、短時間で行えるのが非常にやりやすいのがポイントです。
よりパフォーマンスを高めるために、必要な道具等ありますのでまた情報発信していきたいと思います。
これほど良いトレーニング続けるしかないです。そして継続力を身につけましょう。
コメントを残す